MENU
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチ/医療法人社団東信会世田谷リウマチ膠原病クリニックが監修しています。
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
リウマチ・膠原病と漢方などの東洋医学を融合した統合医療について情報発信しています。

【膠原病】女性に多い難病の現状

2023 9/27
テレビ出演 膠原病
2023年9月14日2023年9月27日
目次

膠原病についての概要

膠原病は20~30種類の病気の症状を持つ。本来、私たちの体には自分を守る免疫システムが備わっている。しかし、この免疫システムがトラブルを起こすと、発熱・関節痛・筋肉痛などの症状が現れる。

膠原病の特徴

  • 免疫システムは通常、ウイルスや細菌と戦う役割を持つが、膠原病ではこの免疫が自分自身の体を攻撃する。
  • 膠原病は主に女性に多く、女性の患者が全体の約8割を占める。
  • この病気はまだ難病とされ、その原因は完全には解明されていない。

診断と治療について

  • リウマチ膠原病の専門医は少なく、診断には時間がかかることが多い。
  • 一つのクリニックだけでは診断が難しく、複数の医療機関を訪れているケースもある。
  • 病状が重く、合併症が多い場合は、長期間にわたる集中的な治療が必要となる。

八代亜紀さんの件で、テレビ朝日さんの取材を受けた内容をまとめました。

テレビ出演 膠原病
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【症状別】効果のある漢方の選び方について
  • 【漢方】ステロイドの代わりになる漢方!?

この記事を書いた人

吉田智彦 医療法人社団東信会 世田谷リウマチ膠原病クリニック統括院長

【資格】
医学博士,日本内科学会総合内科専門医,日本リウマチ財団リウマチ登録医,日本リウマチ学会リウマチ専門医,日本リウマチ学会リウマチ指導医,日本リウマチ学会評議員,日本医師会認定産業医,身体障害者申請医(肢体不自由)
【専門領域】
関節リウマチ全般,リウマチ膠原病患者の妊娠希望者診察,膠原病一般 など

関連記事

  • 膠原病とリウマチとの関係
    2023年5月1日
独占記事
クリニック一覧
  • 東信よしだ内科・リウマチ科
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック 新宿本院
  • 新宿スカイビル健診テラス
  • 国分寺リウマチ膠原病クリニック
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック祖師谷
人気記事
  • 【リウマチ】リウマチの初期症状と特徴について
  • 【リウマチの治療薬】フェーズごとに解説します。
  • 【リウマチ】発症しやすい年齢には三つのピークがある
  • 女性ホルモンとリウマチの深い関係
  • リウマチは遺伝する?リウマチの根本原因について
▼メディア情報
▼東信会 統括院長 吉田智彦 著書
  1. ホーム
  2. テレビ出演
  3. 【膠原病】女性に多い難病の現状
  • TOPページ
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 世田谷リウマチポータル.

目次