MENU
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチ/医療法人社団東信会世田谷リウマチ膠原病クリニックが監修しています。
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
リウマチ・膠原病と漢方などの東洋医学を融合した統合医療について情報発信しています。

【漢方】辛い花粉症とお薬で眠くなってしまうことがお悩みの方へ

2023 12/04
漢方
2023年12月4日

花粉症は5人に2人が罹患しているとされる日本で最もポピュラーなアレルギーで、

春はスギにヒノキ、秋はブタクサとヨモギ、ほぼ1年続くイネに多くの方が悩まされています。

そんな花粉症に効く漢方の代表格が――

ツムラ19  小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

ドラッグストアにも売っているため、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

小青竜湯は水のような鼻水が出る風邪や花粉症に用いられ、痰やくしゃみ、鼻づまりや咳にも有効です。

また、 “眠くならないこと”も漢方を使うメリットになります。

一般的なお薬とは違い眠くなる成分の入っていない漢方は、仕事や勉強、家事への集中を妨げませんし、飲んだ後に運転をしても大丈夫です。

花粉症への対策はシーズン前に飲み始めることが重要です。辛い花粉にお困りの方、眠くならない漢方が気になる方は新宿本院にて漢方専門医の診察を受けることができます!!病名による一律の処方ではなく、個別の体調や症状に応じたオーダーメイドの処方を行います。

世田谷リウマチ膠原病クリニック新宿本院 

電話予約する 
■漢方薬

ツムラ19  小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

■成分

半夏、 甘草、 桂皮、 五味子、 細辛、 芍薬、 麻黄、 乾姜

■適応症

急性気管支炎、鼻水、アレルギー性鼻炎、急性・慢性腎炎、気管支喘息

参考文献

・小学館文庫   花輪壽彦先生編著 最新処方で体質改善 漢方使いこなし術
・株式会社ツムラ ツムラ医療用漢方製剤
・株式会社ツムラ 貝沼 茂三郎教授監修 チーム医療のための漢方薬ポケットBook

漢方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【漢方】関節リウマチにお困りの方へ
  • 関節リウマチ治療において経口メトトレキサートからメトジェクトへ変更した患者の有効性と安全性の評価 

この記事を書いた人

吉田智彦 医療法人社団東信会 世田谷リウマチ膠原病クリニック統括院長

【資格】
医学博士,日本内科学会総合内科専門医,日本リウマチ財団リウマチ登録医,日本リウマチ学会リウマチ専門医,日本リウマチ学会リウマチ指導医,日本リウマチ学会評議員,日本医師会認定産業医,身体障害者申請医(肢体不自由)
【専門領域】
関節リウマチ全般,リウマチ膠原病患者の妊娠希望者診察,膠原病一般 など

関連記事

  • 第I部 漢方を知ろう!④-2
    2024年1月31日
  • 第I部 漢方を知ろう!④-1
    2024年1月30日
  • 第I部 漢方を知ろう!③-2
    2024年1月30日
  • 第I部 漢方を知ろう!③-1
    2024年1月29日
  • 第I部 漢方を知ろう!②-3
    2024年1月29日
  • 第I部 漢方を知ろう!②-2
    2024年1月29日
  • 第I部 漢方を知ろう!②-1
    2024年1月29日
  • 第I部 漢方を知ろう!①
    2024年1月29日
独占記事
クリニック一覧
  • 東信よしだ内科・リウマチ科
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック 新宿本院
  • 新宿スカイビル健診テラス
  • 国分寺リウマチ膠原病クリニック
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック祖師谷
人気記事
  • 【リウマチ】リウマチの初期症状と特徴について
  • 【リウマチの治療薬】フェーズごとに解説します。
  • 【リウマチ】発症しやすい年齢には三つのピークがある
  • 女性ホルモンとリウマチの深い関係
  • リウマチは遺伝する?リウマチの根本原因について
▼メディア情報
▼東信会 統括院長 吉田智彦 著書
  1. ホーム
  2. 漢方
  3. 【漢方】辛い花粉症とお薬で眠くなってしまうことがお悩みの方へ
  • TOPページ
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 世田谷リウマチポータル.

目次