MENU
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチ/医療法人社団東信会世田谷リウマチ膠原病クリニックが監修しています。
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
世田谷リウマチポータル
  • ホーム
  • 医療法人社団東信会について
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
リウマチ・膠原病と漢方などの東洋医学を融合した統合医療について情報発信しています。

吉田智彦– Author –

吉田智彦 医療法人社団東信会 世田谷リウマチ膠原病クリニック統括院長

【資格】
医学博士,日本内科学会総合内科専門医,日本リウマチ財団リウマチ登録医,日本リウマチ学会リウマチ専門医,日本リウマチ学会リウマチ指導医,日本リウマチ学会評議員,日本医師会認定産業医,身体障害者申請医(肢体不自由)
【専門領域】
関節リウマチ全般,リウマチ膠原病患者の妊娠希望者診察,膠原病一般 など

  • 【絆通信】新型コロナがもたらした癌への影響アルコールチェックの義務化/熱中症対策

    はじめに こんにちは。東信会『絆』通信令和4年4月号です。 春の日差しも心地よい季節になりました。ご自身の異動・転勤や、ご家族の卒業など、新生活が始まった方も多いかと存じます。新型コロナウイルスに関しては、まん延防止等重点措置が全面解除され...
    2022年4月16日
  • 【絆通信】2022年3月小児のコロナワクチン接種・濃厚接触時の対応

    はじめに こんにちは。東信会『絆』通信令和4年3月号です。 日増しに暖かくなり、春の訪れも近いと感じられる気候になってきました。 新型コロナウイルスに関しましては、国内感染者数は徐々に減少傾向ではありますがやや下げ止まりの傾向が見られます。ま...
    2022年3月13日
  • 【絆通信】新型コロナウイルス感染症 / 地震・災害への備え

    こんにちは。 東信会『絆』通信 11月号です。 秋も徐々に深まり、紅葉便りが聞かれる季節となってきました。▾ 新型コロナウイルスの新規感染患者減少に伴い、10月25日から東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪の5都府県で飲食店に対する営業時間の短縮要請が解...
    2021年11月3日
  • 2021年11月27日(土)関節リウマチに関する市民公開講座を開催いたします

    2021年11月27日(土)関節リウマチに関する市民公開講座を開催いたします 時間:14:00〜15:40 参加費:無料 *॰ॱ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*॰ॱ 会場での聴講は先着50名様オンライン配信は1000名様 *॰ॱ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*॰ॱ <座長> 医療法人社...
    2021年10月30日
  • 【絆通信】新型コロナウイルス感染症〜感染経路とワクチンのブースター接種〜

    はじめに こんにちは。東信会『絆』通信10月号です。 オリンピック・パラリンピックも終わり、だいぶ涼しい気候となってきました。さて、政府は新型コロナウイルスの全国的な感染状況が改善してきていることを踏まえ、19都道府県の緊急事態宣言および8県の...
    2021年10月17日
  • 【新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ】 命を縮める習慣

    はじめに こんにちは、東信会『絆通信』9月号です。 東京パラリンピックが開催されましたが、パラリンピックの原型となったスポーツ大会が初めて開催されたのは1948年7月28日で、「ストーク・マンデビル病院」という大会名で開催されていました。大会名の...
    2021年9月11日
  • 【新型コロナウイルス】変異株とクラスターと命を縮める習慣

    PDFはコチラ
    2021年8月12日
  • 【COVID-19】新型コロナワクチンの職域接種・食中毒について

    こんにちは。医療法人社団東信会です。 東京五輪を見据えて、「まん延防止等重点措置」がとられ(2021年7月1日現在) 都民向けには 日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛要請営業時間の変更を要請した時間以降、飲食店にみだりに出入りしないこと 等 ...
    2021年7月10日
  • 【COVID-19】マスクと熱中症について

    7月に迫る東京五輪はIOCは五輪出場選手に対し、新型コロナウイルスに感染しても主催者側の責任を問わないとする誓約書に署名を求める方針を示しています。 国内世論も冷え込んでいますが、新型コロナウイルス感染拡大の局面にあっても開催ありきの空気...
    2021年6月21日
  • 【徹底解説】低用量ピルの効果や副作用について

    低用量ピルとは? 低用量ピルは、月経に伴うPMSのような症状の改善効果に加え、卵巣がん・子宮体がん・大腸がんの頻度を下げる効果があることが証明されています。ニキビの改善効果も得られるというがありますが、血栓症の中が必要になります。使用上の注...
    2021年6月20日
1...6789
クリニック一覧
  • 東信よしだ内科・リウマチ科
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック 新宿本院
  • 新宿スカイビル健診テラス
  • 国分寺リウマチ膠原病クリニック
  • 世田谷リウマチ膠原病クリニック祖師谷
人気記事
  • 【リウマチ】リウマチの初期症状と特徴について
  • 【リウマチの治療薬】フェーズごとに解説します。
  • 【リウマチ】発症しやすい年齢には三つのピークがある
  • 【漢方】ステロイドの代わりになる漢方!?
  • 女性ホルモンとリウマチの深い関係
▼メディア情報
▼東信会 統括院長 吉田智彦 著書
  1. ホーム
  2. 吉田智彦の執筆記事
  • TOPページ
  • クリニック一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 世田谷リウマチポータル.